前の10件 | -

大阪、神戸で79件 貴金属店荒らし、最終送検(産経新聞)

 貴金属店を狙った連続強盗・窃盗事件で、大阪、兵庫両府県警の合同捜査本部は3日、窃盗容疑などで、大阪府八尾市光町、無職、工藤常雄被告(52)=強盗罪などで公判中=ら7人を最終送検したと発表した。平成20年2月からの1年半で、大阪、兵庫など4府県で貴金属店荒らしや自動車盗など79件(被害総額約1億3800万円)の犯行を裏付けたという。

 府警によると、工藤容疑者らは21年4月に大阪市中央区と神戸市中央区の貴金属店に押し入り、指輪やネックレスなど(約3400万円相当)を奪うなど、貴金属店荒らしを13件繰り返したほか、犯行時に使う車やナンバープレート盗を重ねていたという。

【関連記事】
神戸の事件で男2人を再逮捕 連続宝石店強盗
大阪の宝石店窃盗容疑で男再逮捕 車で突っ込み、指輪など約1550万円相当を盗む
スーパーで貴金属盗まれる 千葉、1月にも被害の店舗
290万円相当の貴金属盗む 無職男逮捕 東京・上野
金が一番安心… 高騰続き売買急増
「はやぶさ」帰還へ

福島消費者相の罷免決まる、閣議で署名拒否へ(読売新聞)
徳之島の3町長「反対する民意変わらない」(読売新聞)
地球の重力「首振ると違和感」=帰還の野口さん、米国へ(時事通信)
口蹄疫問題 ブレ続けた「政治指導」にため息(産経新聞)
<殺人>弁護士が男に胸など刺され死亡 横浜の事務所で(毎日新聞)

農水省、口蹄疫拡大で国や県の防疫態勢調査へ(読売新聞)

 宮崎県で口蹄疫(こうていえき)が蔓延(まんえん)している問題で、農林水産省は25日、国や県の防疫態勢に問題があった可能性があるとして、調査に乗り出す方針を固めた。

 外部の専門家でつくる「疫学調査チーム」で調べる見通しだ。赤松農相はこの日の衆院農林水産委員会で「口蹄疫の抑え込みと同時並行で、対応を検証する」と述べた。

 同省幹部らによると、川南(かわみなみ)町などで口蹄疫が拡大した理由として、〈1〉埋却地の確保に手間取り、殺処分が遅れた豚から感染が広がった〈2〉人や車両の消毒が徹底されていなかった〈3〉同県が発生確認の3週間前に口蹄疫を見逃していた――などが考えられるという。

 2004年に定めた国の口蹄疫防疫指針では、「都道府県はあらかじめ市町村と協議し、焼却、埋却場所の確保に努めるよう指導する」と規定しているが、同省は、この指針が十分守られていなかった可能性もあるとみており、調査チームは、埋却地の確保状況や、発生直後の消毒の実施状況などを調べる方針だ。

 農水省などによると、24日現在、同県東部では今月10日に川南町で感染が確認された養豚農場で飼育する豚約7900頭の殺処分が終わっていないなど、埋却地確保が難航したため、感染した疑いのある豚が生きたまま約2週間放置されているケースもあるという。

 対照的に、4月28日に最初の感染が確認され、計4農場で感染が判明した同県西部のえびの市では、感染がわかった翌日には、すべての農場で農家の所有地に殺処分した牛や豚を埋却し終えていた。また、同市では埋却場所の不足に備え、約5000平方メートルの市有林も準備していた。同市では今月13日を最後に感染疑い例は出ておらず、同県は24日、移動制限解除に向けた検査を始めている。

 現地対策本部長を務める山田正彦・農林水産副大臣は25日、川南町周辺での感染について、「72時間以内に埋めるのが当然だが、埋却できずに豚が何万頭も放置された」と指摘。また、初動対応に遅れがあったことも認めている。

高齢者住宅業界のレベルアップ目指す―経営者協議会が発足(医療介護CBニュース)
貞観地震 震源域「宮城県沖」より広く…9世紀(毎日新聞)
相乗り3衛星、電波確認できず=大学が開発、H2Aで打ち上げ(時事通信)
高齢者住宅業界のレベルアップ目指す―経営者協議会が発足(医療介護CBニュース)
宮崎9市町長、口蹄疫ワクチンに同意せず(読売新聞)

千万円超不正請求で居宅介護事業所の指定取り消し―埼玉(医療介護CBニュース)

 埼玉県はこのほど、介護給付費1445万円余りを不正に請求していたとして、「特定非営利活動法人鶴ヶ島ひまわり福祉会」(鶴ヶ島市)が運営する居宅介護事業所「ケアステーションひまわり」(同)について、障害者自立支援法に基づく障害福祉サービス事業者の指定を取り消すと発表した。取り消しは7月1日付。

 県によると、同事業所は2006年4月から昨年11月までの間、障害のある児童5人を実際には事業所内で預かっていたにもかかわらず、自宅にヘルパーを派遣して居宅介護サービスを提供していたと偽り、給付費1445万円余りを不正に請求していた。給付費を支給していた入間市や所沢市など5市町は、加算金を含め計2023万円余りの返還を求める方針。

 また県は、障害者自立支援法に違反していたとして、介護保険法に基づく指定も併せて取り消した。


【関連記事】
介護給付費不正請求で指定取り消し―奈良
介護NPO法人が給付費不正請求で指定取り消し―埼玉
百万円不正請求で訪問介護事業所指定取り消し―奈良
虚偽申請で訪問介護事業所の指定取り消し―東京
介護報酬191万円、不正混じりで全額返還へ―大阪市の事業者

<東京都文京区>男性職員が初の育休取得 区長「うれしい」(毎日新聞)
民主・山岡氏「普天間、直接国民生活に影響ない」(読売新聞)
「私は忙しいから」と民主・山岡国対委員長 週刊新潮訴訟放棄(産経新聞)
俳句塾 ニューヨークで最終回…俳人の大高翔さん(毎日新聞)
「世界最高齢」114歳女性死去(産経新聞)

神社施設集約、有償提供へ=最高裁違憲判決で−北海道砂川市(時事通信)

 北海道砂川市の空知太神社に対する市有地の無償提供をめぐる訴訟で、最高裁が1月に政教分離原則から違憲と判断した判決を受け、同市は20日、宗教性を帯びたほこらや鳥居を一部の敷地内に集約し、氏子らに有償で貸し出す方針を明らかにした。同市は「無償提供の市有地から宗教施設を抜き出し、違憲状態を解消する」としている。
 砂川市によると、有償提供はすでに氏子や地域住民の了解を得ているという。今後、貸し出す面積などの詳細を協議。市は原告側にも説明し、解決に向け理解を得たいとしている。 

彼女の酒乱にキレて殴り「逮捕して…」と110番(スポーツ報知)
河村名古屋市長「市議会解散自転車で訴える」(読売新聞)
<参院選>目標は1000万票集め比例で10議席 舛添代表(毎日新聞)
舛添新党、苦渋の決断…参加議員も広がり欠く(読売新聞)
【無名録】「高売り宣言」でNo.1(産経新聞)

帯状疱疹後神経痛治療剤リリカの承認取得―ファイザー(医療介護CBニュース)

 ファイザーは4月16日、リリカカプセルについて、帯状疱疹後神経痛の効能・効果で製造販売承認を取得したと発表した。今後はエーザイと共同販促活動を行う。

 リリカは、既存薬とは異なるターゲットに作用する疼痛治療薬で、過剰に興奮した神経系で各種神経伝達物質の放出を抑えることで鎮痛作用を発揮する。世界105の国と地域で承認され、国際疼痛学会など主要な学会で帯状疱疹後神経痛の第一選択薬とされている。

 ファイザーによると、帯状疱疹後神経痛は難治性の痛みの1つ。帯状疱疹は、初感染の水痘治癒後、水痘・帯状疱疹ウイルスが神経節内に潜伏感染し、ウイルスに対する免疫力が低下することで発症するが、その皮膚状態が治癒した後も、焼けるような痛みや電気が走るような痛みが持続する。日本で百数十万の帯状疱疹患者のうち、10-15%に当たる十数十万人で発症するという。

 米ファイザー社が開発した薬剤で、高脂血症治療薬リピトールに次ぐ大型品。昨年の全世界売上高は約3000億円だった。


【関連記事】
疼痛治療薬に関するライセンス契約が終了―持田製薬
緑内障治療配合剤で治療効果アップに期待
世界製薬大手12社が増収
ファイザー日本法人、2.6%の増収
中国での消化器領域のラインナップ強化へライセンス契約―エーザイ

<沼田市長選>現職の星野氏が無投票で3選 群馬(毎日新聞)
自社品配合の高血圧症治療薬レザルタスを新発売―第一三共(医療介護CBニュース)
<鳩山首相>普天間、献金で不用意発言連発 後援者懇談で(毎日新聞)
<郵政改革>政府出資2分の1以下なら第三者委を廃止(毎日新聞)
母、めいの順で刺す=逮捕の長男、一家5人殺傷−愛知県警(時事通信)

羽田国際線枠9万回規模に=成長戦略重点項目−国交省会議(時事通信)

 企業経営者や有識者でつくる国土交通省の成長戦略会議は13日、航空など各分野の重点項目をまとめた。羽田空港の24時間国際ハブ(拠点)空港化を実現するため、同空港の国際線の発着枠を年間9万回規模にすることを盛り込んだ。同会議は5月下旬をめどに最終案をまとめ、前原誠司国交相に提出する。
 それによると、国際線はチャーター便のみで定期便がない羽田空港については、今年10月に4本目の滑走路が完成するのを機に、国際線の発着枠を昼間6万回、深夜早朝3万回の計9万回規模にすることを明記した。
 既に成田空港の発着枠(現在22万回)については数年以内に30万回に増える見通しとなっており、戦略会議は、羽田・成田両空港を合わせた発着回数を現在の約52万回から約75万回へと増加させることを求めた。 

明石署元副署長を聴取 録音・録画は見送り 指定弁護士(産経新聞)
あの小野田さん、記念碑建立で故郷に錦(読売新聞)
福島党首、石原知事の発言「人種差別」と批判(読売新聞)
<被爆マリア像>欧米の巡回展示へ…長崎を出発(毎日新聞)
「ドウシシャ」が所得隠し9千万円(産経新聞)

法人化後の国立大の施設管理業務、総合大学の改善率が低い傾向(医療介護CBニュース)

 内閣府は4月8日、全国86の国立大学の施設管理業務に関するランキングを公表した。各大学の全契約額に占める一般競争入札と複数年度契約の割合と、少額随意契約の上限額を基に業務の改善状況を割り出したところ、京大や阪大など総合大学の順位に低い傾向が見られた。枝野幸男行政刷新担当相は同日の記者会見で、「しかるべき改善がなされないならば、私の立場としては、こうした評価を大学運営交付金に強く反映させるべきだと考えている」と述べた。内閣府では今後、国立大学法人に対して業務運営の改善を求める基本方針案を作成し、6月中の閣議決定を目指す方針。

 各大学の全契約における一般競争入札の占める割合(金額ベース)は平均87.8%で、一般競争入札の導入が進んでいる一方、行政機関の入札事務のコストなどを軽減できる複数年度契約の占める割合は平均43.7%にとどまった。内閣府公共サービス改革推進室では、「中央省庁と比べて、法人化して6年経過した国立大学の経営の改善のスピードは遅い」としている。
 また、少額随意契約については、86大学のうち80大学が法人化後に上限額を引き上げており、民間企業と不適切な関係が生じるリスクがあることなどから、同推進室では「中央省庁と同じ水準の100万円まで引き下げる必要がある」としている。


【関連記事】
週内にも特区の実態調査へ―枝野担当相
「消費者、患者の観点で規制見直しを」−行政刷新会議分科会が初会合
医療の規制改革、方向性を6月までに提示
仕分け第2弾の公益法人選定、「なかなか難しい」―枝野担当相
事業仕分け第2弾、4月下旬と5月下旬に実施へ

<富岡市長選>新人の岡野氏が初当選 群馬(毎日新聞)
マニフェストの進捗でヒアリング―民主党研究会分科会(医療介護CBニュース)
元神奈川県職員2人を逮捕=詐欺容疑、県庁捜索−物品架空発注で裏金・県警(時事通信)
花見客から置き引き容疑、同志社大生2人逮捕(読売新聞)
国会公務員法改正案が実質審議入り(産経新聞)

<富士通>野副元社長、損害賠償提訴へ 取締役数人相手に(毎日新聞)

 富士通元社長の辞任問題で、辞任撤回を求めている野副州旦(くにあき)・元社長が富士通の取締役数人を相手に数億円の損害賠償を求める法的措置を取ることが6日、関係者への取材で分かった。7日発表する。

 野副氏は昨年9月、突然社長を辞任。当初富士通は辞任理由を病気療養としてきたが、2月末に野副氏が「不当な理由で辞任を迫られた」と辞任取り消しを要求。富士通は3月、「取引関係を持つにふさわしくないと判断した企業との関係を続けたため」と理由を訂正していた。

 野副氏が法的措置を取る方針であることについて富士通は、「コメントできない」としている。【和田憲二】

【関連ニュース】
iPad:富士通がアップルに商標使用権譲渡
富士通:社長辞任劇の混乱収拾図る 秋草取締役退任
富士通:秋草取締役相談役が退任…社長辞任劇でけじめか
東証社長:富士通に改めて注文 社長交代理由の訂正で
富士通:東証が厳重注意 社長交代問題

民主が2次公認候補…小沢氏主導2人区に反発も(読売新聞)
たらい舟 ゆらゆら春の川下り…芭蕉ゆかりの岐阜・大垣(毎日新聞)
新党あす最終合意 離党届提出 与謝野・平沼氏が代表(産経新聞)
「首長新党」4月中に結成、参院選に10人以上(読売新聞)
母親を鑑定留置=2カ月娘揺さぶり殺害−大阪地検支部(時事通信)

民主党ITS議連会長に高木義明氏(レスポンス)

「民主党ITS議員連盟」の設立総会が31日、衆議院議員会館で開催された。衆議院議員27人、参議院議員9人が入会を表明。会場にも衆参合わせて20人の国会議員が顔を見せた。

会長には高木義明氏(衆院議員運営委員会筆頭理事)、副会長に大畠章宏氏(国家基本政策委員会委員長)、幹事長に池口修次参議(参院議院運営委員会理事)が選出された。大西健介氏が事務局長を務める。

大畠副会長は元日立製作所技師、池口修次参議は、本田技研工業・自動車総連副会長。

高木会長は「ITS議連は(前政権から)長い歴史があるが、新たな視点に立って、それぞれの課題を乗り越えて、人に優しい、命を大切にする政策の一環として、私も尽力していきたい」と、挨拶した。

政権交代以前は、綿貫民輔氏(国民新党)が会長、古賀誠氏(自民党)が会長代行を務める超党派の「ITS推進議員連盟」があった。この議連には、亀井静香内閣府特命担当大臣や青木幹雄前参議も役員に名前を連ねていたが、現状は休眠状態にある。

《レスポンス 中島みなみ》

【関連記事】
【東京モーターサイクルショー10】民主党二輪車ユーザー議連が視察
圏央道開通式に国会議員ら関係者約380人
ブロードバンド推進協議会に国会議員26人
民主党 特別編集

地下鉄が壁に向かって逆走=運転士反対に乗り信号無視−大阪(時事通信)
「愛犬のあだ討ち」酌量の余地ない…小泉被告、死刑判決受け傍聴席にらみ退廷(産経新聞)
<政党機関紙配布>74年の判例疑問視 「逆転無罪」判決(毎日新聞)
採用面接「部長ならできます」への考察(産経新聞)
大宅壮一賞 上原善広さんと川口有美子さんに(毎日新聞)

校長室で性的関係…江戸川の区立小前校長を処分へ(読売新聞)

 東京都江戸川区の区立小学校の前校長(59)が、保護者の女性と性的な関係を持っていたとして、今月1日付で更迭されていたことが25日、分かった。

 前校長は身分を区教育委員会付とされ、自宅で謹慎中という。

 前校長は、学校行事などで知り合った保護者の女性と2008年に校長室で性的な関係を持ち、その後も女性を同校の臨時職員として採用するよう区に推薦し、関係を続けていたという。

 今年2月、臨時職員を退職した女性から相談があり、区教委は「校長として不適切」として、処分権限のある都教委に報告した。前校長は、近く懲戒免職処分となる見込み。

<ネット薬局>販売禁止は合憲 東京地裁判決(毎日新聞)
DNAで大麻の「種子」判別へ=幻覚成分なくても鑑定可能−石川県警(時事通信)
鳩山首相秘書の初公判 政治とカネ…くすぶる火種(産経新聞)
エネルギー自給率70%目標(産経新聞)
水俣病訴訟、和解へ=原告団が受け入れ決議−地裁提示案、賛成多数で(時事通信)
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。